2025年11月15日(土)、予定どおり表記のイベントを開催しました。 過去にない暖かさ、テレビ等では「小春日和」との紹介がなかったような気がしますが、正に歩くと汗ばむような絶好のイベント日和になり秋の一日を歩くことによる健康増進、そして龍湖寺住職からの江戸から明治にかけての「ご婦人方の風俗(髪型・着物)、安産子育てのための祈願参り」などの紹介。道作古墳群広場では印西市役所から来られた専門家による資料に沿った「小林における縄文時代から古墳時代にかけての遺跡・古墳の詳細な紹介説明」「すぐ近くの馬場遺跡(鳥見神社前の遺跡)から出土発掘された土偶、縄文土器片、貝・動物の骨などの現物の展示説明」など、小林並びに近郊の2万7000万年前から江戸時代に続く歴史街道の現地を歩いての実感と、道作古墳歴史広場で近郊で発掘された遺物を直接見ての実体験で、大いに歴史感を味わって頂いたのではないでしょうか?
今回のウオーキングコースは、すでにHPに掲載してる「MAP」のとおりで約8kmと若干長めでしたが、比較的平坦なコースで途中2万7千年前の旧石器時代の「瀧水寺裏遺跡」(30年前位の工事で現在は県道)や、鳥見神社鳥居の直前に在った「馬場遺跡」(3,000年 縄文時代後期に超大型の土坑が在った。今は市道)などすぐ脇を通るなど多くの古墳跡、遺跡の直近を味わうことができたのではないでしょうか。
小林駅南口から出発し、上のコースMAPのとおり南側に向け時計回りに歩き始めました。

